地方・都市

地域課題に向き合い、持続可能な地域づくりを

道路・橋梁

道に、橋に、強くて安心な未来をつなぐ

道路分野では、社会インフラの基盤となる道路計画の立案から道路概略設計~詳細設計まで、一連の業務を展開しています。また、道路構造物(法面・カルバート・擁壁)設計と維持管理業務、トンネル点検から補修設計まで幅広く対応可能です。

福岡空港国際線カーブサイド設計業務の施工

配電サポート事業で培った高い配電技術を活かし、無電柱化事業に取り組んでいます。無電柱化に付随する道路照明設備(信号共架計画含む)や、イベント用電源等の計画にも対応しており、無電柱化事業を総合的に計画することができます。九州内における豊富な経験・実績と九電グループとして常に新しい情報に目を向け、お客さまのニーズに応えます。

橋梁分野では、小規模な単純橋から高規格道路の多径間橋まで、コンクリート橋、鋼橋、多種多様な構造形式の橋梁設計を行います。維持管理の分野では、橋梁の定期点検や詳細調査、損傷がある橋については補修設計を行います。

●橋梁点検

設備保全

確かな技術で、インフラ設備の未来を守る

下水道、上水道および工業用水道

快適で衛生的な生活環境を創出、水道インフラの整備で暮らしと産業を支える

私たちは、下水道整備を通じて地域の衛生環境を守り、浸水被害を防ぎ、安心な暮らしを支えています。
管路施設は汚水・雨水を安全に流し、ポンプ施設や処理場は水の移送・浄化を担います。
一方で、近年の少子高齢化や施設の老朽化、自然災害の激甚化などの課題に対応するため、以下の技術的対策を実施しています。

●下水道管渠実施設計
(再生水水管橋現場写真 福岡市)

私たちは、上水道・工業用水道の整備を通じて、安全で安定した水の供給を支えています。
施設の老朽化や人口減少、地震などの災害リスクに対応し、持続可能な水道システムの構築に取り組んでいます。

お問い合わせ

土木本部 企画管理部

〒810-0004
福岡市中央区渡辺通1-1-1 
電気ビルサンセルコ別館10階

092-781-1403
メールでのお問い合わせ